【満員】「台所は家庭の薬箱」野菜たっぷり!重ね煮教室
「重ね煮」ってご存知ですか? 蒸す、焼く、煮る、など、いろいろある野菜の調理法のひとつが「重ね煮」です。鍋に野菜を層にして重ね、水を一滴も加えず、少しの塩を加え蒸し煮にします。野菜不足を解消したい方、日々の食事を大事にしたい方、健康を気遣う方にもってこいの調理法です。 今回は、重ね煮初めてさんでも作りやすい、ご自宅でも再現しやすいメニューで、「重ね煮」のおいしさ、活用の仕方をお伝えします!
案内人 | Lively pot 岩野あやこ |
---|---|
案内人の活動紹介 | ナチュラルパワーフード協会認定講師。母乳育児をきっかけに「食」と向き合い、試行錯誤の末「重ね煮」にたどり着きました。自分の経験を踏まえて、「食」の大事さ、「重ね煮」のおいしさをお伝えしています。 |
日時 | 10/11(木) 10:00~13:00 |
参加費 | 3,500円 |
参加対象年齢 | 10才~(包丁で野菜が切れる方ならどなたでも) |
備考 | ・予約メールに、お名前、ご住所、連絡先(携帯電話など)を明記ください。 ・髪や爪はきれいにしてきてください。 ・アクセサリーは一切外すこと。衛生面は自己責任でお願いします。 ・お子さまをお連れになっても構いませんが、託児は行いませんのでご自分でお子さまをみながらご参加ください。 【持参物】 予約受付後、案内人から直接連絡します。 |
集合場所 | 加西市民会館 コミュニティセンター 2F料理教室 |
住所 | 加西市北条町古坂1-1 |
問合せ | 【Lively pot 岩野あやこ】 メール:iwano.kasaneni@gmail.com |
予約受付締切 | 7日前まで |
定員 | 6名 |
最小催行 | 3名 |